专题:日语初学者基本语法
-
日语基本语法—形容词
日语基础语法--形容词 形容词 1.1.1. 词形特征 形容词由词干和词尾构成,词干不变化,词尾是变化部分,普通词尾为[い] 1.1.2. 词尾变化 词尾变化通常称为“活用”,形容词共有
-
日语自我介绍,初学者
皆さん、こんにちは 私の名前は黄彬ともします,いまは福建師範大學が一年生です。私の專攻が漢語言文學です。私の故郷は福建省漳州市です。私の家族は4人でいます、お父さん
-
日语语法全集
1、さんざん迷ったあげく、やめにした。/犹豫了一顿,最后决定作罢. 2、口げんかのあげく、つかみあいになった。 /争吵的结果,扭打起来了. 14 ~う(よう)ものなら [动词未然形]+う(よう
-
日语语法(推荐)
真题网提供
日语基础语法(完整篇) 文字 动词篇 一.动词连用形 1 变化规则 ① 五段动词: a:动词词尾变成其所在行的い段字。(又称连用形1) b:在后接「て、ても、ては、た、たら、た -
日语常用语法
日语常用语法 1、【名】は【名】です ~是~ 2、【名】は【名】では ありません ~不是~ 3、【名】は【名】じゃ ありません ~不是~ 4、【名】は【名】ですか ~是~吗? 肯定回答:はい、~で
-
日语语法大全整理
日语基本读音 平片罗平片罗平片罗平片罗平片罗 假假马假假马假假马假假马假假马 音音音音音あ ア aい イ i う ウ u え エ e お オ o か カ ka き キ ki く ク ku け ケ ke
-
日语初学者会话100句
日语初学者会话100句 1 こんにちは。 空尼奇哇 你好。 2 こんばんは。 空帮哇 晚上好。 3 おはようございます。哦哈哟过杂一马斯 早上好。 4 お休(やす)みなさい。哦亚斯
-
日语一级语法
接続 形容動詞語幹+には、同一形容動詞普通形+が/けど形容詞辞書形+には、同一形容詞普通形+が/けど動詞辞書形+には、同一動詞普通形+が/けど 意味 「~ことは~が」とも言う。譲歩の気
-
日语语法总结
日语语法小结一.句型句型时态敬体简 体判断句现在时肯定 ですだ否定 ではありませんではない、じゃない过去时肯定 でしただった否定 ではありませんでしたでは
-
日语一级语法
二二一、~を皮切りにして [见二一九] 二二二、~を禁じ得ない [体言]+を禁じ得ない/禁不住~;不禁~ 例:1、あの人がクラスーの成績ととったなんて、驚きを禁じえない。/听到他得了全班第一
-
日语基础语法
日语基础语法(完整篇)动词篇 一.动词连用形 1 变化规则 ① 五段动词: a:动词词尾变成其所在行的い段字。(又称连用形1) b:在后接「て、ても、ては、た、たら、たり」时,五段动词的连
-
日语二级语法
日语二级语法 1)~あげく/~あげくに困ったあげく 「あげく」接在动词过去时或「名詞+の」的形式后面,表示一种结果,含有“最后终于„„”的意思。前半句通常是一个感觉较长的
-
日语一级语法大全
38 ~(を)禁じえない [体言]+(を)禁じえない /禁不住~;不禁~ 例:1、あの人がクラスーの成績をとったなんて、驚きを禁じえない。/听到他得了全班第一,禁不住大吃一惊. 2、交通事故で、一瞬の
-
日语N1语法大全
日语一级语法231 1 ~あげくに(の) [动词过去形;体言の]+ あげくに/~的结果;最后~(多用于后果不好或消极的场合) 类义形:~あげくのはて(に)[比あげく(に)语气强];~すえ/~之后;最后~(后果多为消极) 例:1、さ
-
日语语法小结
语法小结 1 体言の|たあげく(に) 最后,结果是~~~ 往往用于不好的结果 例:いろいろ考えたあげく、学校をやめることにした(经过多方面考虑最后决定退学)。 長い苦労のあげく、とうと
-
实用日语语法教学大纲
实用日语语法教学大纲 一、教学目的 实用日语语法是日语专业的一门专业必修课。学生通过学习本大纲规定的内容,进一步了解和掌握关于日语语法的基本知识和基本理论,用以指导日
-
初学者如何用日语自我介绍
初学者如何用日语自我介绍
对于初学日语的朋友,在经过一段时间的学习后,已经对日语有了一定的基础。那么,在日常生活中应该如何运用学到的日语知识,用日语和对方流畅地交流呢?接 -
向日语初学者提几点建议
向日语初学者提几点建议 日本和中国是一衣带水的有好邻邦,这种地理位置决定了两国的交往必然非常频繁。加之日本是世界上的发达国家,中国是世界上发展速度最快的发展中国家,随